ライフケア学会学術大会で島村理事長が講演しました
2019年11月17日に日本医科大学千葉北総病院(印西市)で開催された2019年度ライフケア学会学術大会で、島村理事長が大会記念講演をおこないました。 テーマは「歯科連携と認知症予防について考える」です。
2019年11月17日に日本医科大学千葉北総病院(印西市)で開催された2019年度ライフケア学会学術大会で、島村理事長が大会記念講演をおこないました。 テーマは「歯科連携と認知症予防について考える」です。
9月19日開催の「まつど生涯学習フォーラム」で、川島隆太東北大教授の記念講演につづくシンポジウムで、地域とともに健康長寿者をめざす当グループの活動(生き生き塾など20余例)の事例発表と、島村理事長と福留教授の対談「これか...
「生き生き塾」は、島村・トータル・ケア・クリニック(松戸市)の患者さんやご家族 が中心となってつくられた、「感動体験・健康管理の実践」を目的とする会です。 平成30年に設立20年を迎え、主唱者であり現在は名誉塾長を...
松戸市医師会報2019年4月262号に、島村理事長と日野院長による「当院の認知症予防対策(第一報) ~MCI(軽度認知障害)の早期発見とその対策~」が掲載されました。 当クリニックにおいて、認知症予防対策としておこなって...
第11回健康祭を7月16日に開催します。 <患者さんの想い・ご家族の想い>をテーマに、「サザエさん一家の25年後」に何が起こっているのかの想定で、寸劇と講演をおこないます。 また、体験コーナー、無料検査コーナーなど、楽し...
私たちのクリニックは、トータル・ケア・クリニックと名前が示すように、個々人の人間まる抱えの医療・介護をめざしています。 総合診療科+その人の人生+その人の家族+社会環境を、ひとくくりとして、医療・介護をしています。 1階...
最近、とくに感じるのは、高齢者夫婦、一人住まいの方がふえ、さらにその人たちに認知症が忍び寄ってきていることです。 独居で、年老いても安心して暮らすコツは、つぎの4つです。 ① かかりつけ医を持つ ② 健康長寿者であり、不...
健康長寿者になり、要介護期間を短く、次世代にいい遺産を伝承する── がんにしても、認知症にしても、生活習慣がもとになって発症します。 そこで、体質を整えながら、病気を治していくのが根本です。病気の解決策は、この一本の 「...
平成30年4月からの医療・介護制度W改訂のポイントは、「医療・介護の質を落とさずに、増加する費用を削減」を国を挙げて取りくむところにあります。 具体的には、つぎのメッセージがこめられています。 ① 病院完結...
芽吹きの春。満開の桜、菜の花、野草が国分川周辺に咲きほころび、行きかう散歩人の喜びが伝わってきます。 老人保健施設“島村洗心苑”のそばを流れる国分川を見渡して、4月1日に行われた国分川桜まつりでは、長年にわた...